スプリンター

支柱が3本に裂けて脚となるサイドテーブル、支柱から枝が分かれてフックの役目を担うコートスタンド、フレームが分岐して半円柱の脚が伸びるミラー。ネーミングの由来でもある「Split(裂ける、割れる)」のデザインモチーフが、リアルに表現されたコレクションです。

ネンド 佐藤 オオキ
デザインオフィスnendo(ネンド)代表。1977年カナダ生まれ。2002年早稲田大学大学院建築学専攻修了、同年、デザインオフィスnendo設立。Newsweek誌「世界が尊敬する日本人100人」、イタリアにて「Designer of the Year」に選出されるなど世界的なデザイン賞を数多く受賞。主要な作品は、MoMA(米)、ポンピドゥーセンター(仏)、V&A(英)など世界中の美術館に収蔵されている。TOKYO2020の聖火台デザインを担当。現在は、パリ五輪開催の2024年に向け、フランス高速鉄道TGV新型車両のデザインを手掛けている。
- 1977年
- カナダ生まれ
- 2002年
- 早稲田大学大学院理工学研究科建築学専攻修了 nendo東京オフィス設立
- 2005年
- nendoミラノオフィス設立
- 2006年
- 昭和女子大学非常勤講師
- 2007年
- Newsweek誌「世界が注目する日本の中小企業100社」選出
- 2009年
- 桑沢デザイン研究所非常勤講師
- 2011年
- Wallpaper誌(英)「famous for 15 years:The Wallpaper* 150」選出
- 2012年
- nendoシンガポールオフィス設立