リキ ウインザー(コントラクト)

イギリスの伝統的なウインザーチェアーを、日本人の体格と住環境に合わせ“渡辺 力氏のこだわりの視点”でリデザインした「リキ ウインザー」。背のスポークの太さに強弱をつけたり、アームと脚の貫をつなぐ部材を座面に通すなど、美しさと技術を高度に融合させた一脚です。

渡辺 力
1911年東京生まれ。1936年に東京高等工芸学校木材工芸学科卒業後、ブルーノ・タウトが指導をしていた群馬県工芸所などを経て、1949年に「渡辺 力デザイン事務所」を設立。清家 清や剣持 勇とともに数々の仕事をこなすなど、戦後の日本におけるデザインを黎明期から支えた。1952年には日本インダストリアルデザイナー協会が設立され理事に就任、以降も日本デザインコミッティー・クラフトセンター ジャパン・東京造形大学 室内建築科など数々の創設に深く関わる。 1976年紫綬褒章、1991年国井喜太郎産業工芸賞など受賞多数。2013年逝去。