









ラグース リビング ハイバックチェアー
ラグース リビング ハイバックチェアー
腰の位置を低めにして、座ったとき上半身全体を預けられるよう設計しました。ヘッド部は腰掛けたままでも傾きを調整できる機能付きで、各場面で使いやすい角度を吟味。オットマンとの組み合わせで一層安楽性が高まります。「思わず腰掛け、気付けばウトウト、が理想」と吉野氏。テレビを観たり書斎でのひと休みなど、さまざまなくつろぎの場面でソファーとはひと味違うリラックス感をお楽しみください。

吉野 利幸
1959年横浜生まれ。 1984年東京芸術大学美術学部工芸科鋳金研究室を卒業し同大学安宅賞を受賞する。その後、同大学大学院美術研究科機器デザイン研究室に進み1987年修了。同年より丹青社株式会社設計部に勤務する。1989年にはドイツ政府奨学金を受けドイツに渡り、ベルリン芸術アカデミーシュベービッシュ・ゲムントデザインアカデミー“フォルムランゲージ”の理論研究に携わっている。1990年よりパイオニア株式会社デザインセンターに勤務し製品開発にたずさわった後、93年にイタリア・ミラノに移り、翌年Studio Yoshino(現、Toshiyuki Yoshino Design)を開設した。1999年にはイタリア・ミラノに家具ブランド、エレムスリビングアート社を設立するなど、イタリアと日本を拠点に家具を中心としたプロダクトデザインを出掛けている。
製品仕様(寸法・樹種・張地等)
レザー(L3)
硬い
柔らかい
01.樹種・塗装を選択必須
01.張地を選択必須
ラグース リビング ハイバックチェアー
-
必須項目選択後に合計金額が表示されます
[F1] グレーンGY
English
ファブリックの説明が入ります。ファブリックの説明が入ります。ファブリックの説明が入ります。ファブリックの説明が入ります。
- アランBE組成
- ポリエステル100%
![[F1] グレーンGY](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0735/9053/8520/files/gallery1.png?v=1696580779)
![[F1] グレーンGY](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0735/9053/8520/files/gallery2.png?v=1696580778)