秋の足元を温める、ラグのご紹介
2024.10.10

秋の足元を温める、ラグのご紹介

暑さが和らぎ、少しずつ秋の訪れを感じる季節になりました。そろそろお部屋の中をラグを中心としたあたたかな空間に模様替えしてみませんか。

このたび、カンディハウス オンラインショップでは、山形県山辺町のじゅうたんブランドである山形緞通の取り扱いを開始しました。山形緞通の新作ラグコレクション「MANYO」と「NEW CRAFTON」は、伝統と現代の美が織りなす至高の逸品です。オンラインショップでの新たなお取り扱いになりますので、ぜひご覧ください。 

「MANYO」日本の色彩美を足元に

MANYOは、日本に古来より根付く、無地の美しさを表現したじゅうたんコレクションです。我が国最古の歌集である「万葉集」に詠まれた伝統色に着想を得て、十二の歌と色を抽出。

初の実用化となる「糸マーセライズ」の技術を生かし、永い時間を経て、深みを増したような風合いと、やわらかな肌触りを実現しました。どんな空間にもやさしく馴染み、日常の風景に溶け込む、おだやかな無地。日本の繊細な色彩感覚と情景が滲み出す、これからの新定番です。

展開サイズ  S (140x200cm), M (200x200cm), L (200x250cm)
円形S (直径140cm), 円形M (直径200cm)
カラー

全12色

素材 ウール100%
デザイナー

トラフ建築設計事務所
鈴野浩一(すずの こういち)と禿真哉(かむろ しんや)により2004年に設立。建築の設計をはじめ、インテリア、展覧会の会場構成、プロダクトデザイン、空間インスタレーションやムービー制作への参加など多岐に渡り、建築的な思考をベースに取り組んでいる。主な作品に「テンプレート イン クラスカ」「NIKE 1LOVE」「港北の住宅」「空気の器」「ガリバーテーブル」「Big T」など。

製品を見る

 

「NEW CRAFTON」現代に馴染む色調美


NEW CRAFTON は、半世紀を超えて工房で受け継がれてきた手刺緞通「クラフトン」を、現代の生活を見つめて、色調から再編集した無地のじゅうたんコレクションです。
通常よりも細番手の上質な羊毛を用いて、微かな色差の同系色を染め分け、複数色をブレンドして表現した無地は、奥ゆかしく落ち着いた色調で生活に寄り添います。

創業より累計2万色以上を開発してきた自社の染色技術をもとに、住まいに溶け込む6色を選び抜きました。建物、隣り合うもの、漂う空気、流れる時間。毎日の暮らしと風景に滲み、その営みを静かに足もとから支える日用の調度です。

展開サイズ  S (140x200cm), M (200x200cm), L (200x250cm)
円形S (直径140cm), 円形M (直径200cm)
カラー 全6色
素材 ウール100%
デザイナー

YAECA
2002年にデザイナーの服部哲弘と井出恭子が設立。素材、環境、生活、それらを取り巻く周囲の関係性を見つめて生まれる「必然的にシンプル」なデザインを形にしたブランド。毎日に溶け込み、長く身に纏える日常着としてのスタンダードなデイリーウェア、ものづくりを続けている。

製品を見る

製作

山形緞通
1935年創業、オリエンタルカーペット株式会社による山形県山辺町のじゅうたんブランド。日本で唯一、糸づくりから染め、織り、アフターケアに至るまで、じゅうたんの全製作工程を自社工房で一貫管理する。⽇本の素足の⽣活様式、⾵⼟に根ざした、上質で丈夫なものづくりに取り組んでいる。
山形緞通公式WEBサイト

ものづくり:「品質こそ、デザインなり。」

山形緞通の最大の特徴は、製品の極めて高い品質と耐用性です。特に、手織りのじゅうたんは、百年ご愛用いただける最上級の品質であり、歳月の経過につれて、その風合いと肌触りが艶やかに増してゆきます。これらを支えるのは、上質な原料(羊毛)に対する創業時からの研鑽とこだわり。そして、日本で唯一、糸づくりから染色、織り、仕上げまで、じゅうたんの全製作工程を自社工房で一貫管理する、厳格な生産体制です。工房に深く息づく「品質こそ、デザインなり」の精神が、ものづくりを支えています。